本文へスキップ

電話でのお問い合わせは0120-45-2227
Fax: 075-931-5720
Mail : u_reit@yahoo.co.jp
mail@u-reit.co.jp
お問い合わせ

リフォームreform

1.各種リフォームのご提案

(1)皆様に安心できるリフォームを提供します


 ユーリートでは、皆様からリフォームのご相談をお受けすると、まず豊富な経験と専門知識を持つ専属の営業担当者が任命されます。その営業担当者が工事担当者と一体となり工事の完了まで責任を持ってプロジェクトを進めます。
 担当営業者が予算やスケジュールなどすべてを把握することで、安心してお任せ頂く事ができます。実際に工事を担当するのは、リフォームのそれぞれの用途合わせて、大工さん、クロス屋さん、左官さん、塗装屋さん、住宅設備屋さん、たたみ屋さん等、当社が厳選し提携した、職人と呼ばれる従事年数の長い、その道のエキスパートが作業します。「専門の職人」を使うこだわりこそ、お客様にとっての最低限のマナーだと、考えております。
 また、戸建・マンション専有部とも総合管理事業で培ったノウハウを基に、地域ごとに高い技術力を持つ協力業者と連携することで、より良いサービスを提供すると共に、迅速できめ細やかな対応を可能としています。

 「永住意識の高まりと共に古くなった内装や設備をリフォームしたい。」「家族構成の変化により間取りを変更したい。」 そんなニーズが増えています。
 一般のリフォーム会社と比べ、不動産総合事業をする私たちの、最大の強みを生かしたリフォーム事業は、建築技術者に加え、設備等の有資格者、専門の職人がチームを組み「安心・確実・迅速」なリフォーム工事が可能となったことです。
 住まいのリフォームで、資産の価値を再び高め、維持する。これも私たちの大事なサービスの一つです。


(2)新しい時代に対応した住まいをご提案します


 リフォームには、その時代に即したトレンドがあります。
 多様化するライフスタイルに合わせた様々なリフォームのメニューを提案できるのも、1,000件を超える事例によるノウハウと確かな品質へのこだわりがあるからです。
 経年による軽微な修繕やメンテナンスはもとより、家族構成の変化への対応や、より使い勝手の良い住環境の実現までの幅広いリフォームに対応すると共に、「ユニバーサルデザイン」を基本コンセプトに、増改築、間取り変更、屋根・外壁改修、内装、住宅設備など、あらゆるリフォーム(リモデリング)のニーズにお応えしております。


(3)住み替えや賃貸など、各地域に密着したきめ細かい仲介事業が当社の本職です


 お住まいのマンションを売却したい、買い替えをしたい、賃貸に出したい、という方のために、当社は賃貸売買仲介サービスを行っています。物件の特徴やエリア特性を知り尽くした、当社のスタッフが購入や売却、賃貸借をお手伝い致します。


(4)長期留守時の賃借人募集や留守宅の管理など様々なサービスを提供しています


 弊社では留守宅のリロケーション事業など、お客様のご希望に沿ったきめ細かなサービスを提供しております。


2.ユーリートのリフォーム


(1)室内全リフォーム

施工前 施工後
室内全リフォーム施工前 室内全リフォーム施工後


(2)浴室リフォーム

浴室イメージ

 浴室などのカビや汚れ、浴槽の黄ばみや湯垢が気になりだしたらリフォームの時期です。特に賃貸マンションは入居者の入れ替りもあり、傷みやすい状況にあります。
 水廻りのリフォームは建物の寿命を延ばすだけでなく、賃貸の場合、空室期間も短くなり、資産価値の向上にもなります。15年を目安に一度ご検討下さいませ。お客様のご納得いただけるプランをご提案します。



(3)トイレリフォーム

トイレ・イメージ

 和式から洋式までお任せください。TOTOやINAXなど各種メーカーを取り揃えております。
 節水タイプやタンクフリーのタイプなど生活スタイルに合わせたプランをご提案します。







(4)洗面リフォーム

洗面イメージ

 シンプルなデザインの洗面から多機能で便利なドレッサーまで、人気の洗面台がございます。 毎日、使うものですから、魅力的な洗面台にリフォームさせていただきます。









(5)和室、洋室リフォーム


 畳からフローリングへのリフォームや洋室から和室へのリフォームもお任せください。天井、壁、畳や襖を新しくするだけで見違えるようになります。

 洋室へ 和室へ 
 洋室へリフォーム(イメージ)  和室へリフォーム(イメージ)



(6)収納リフォーム


施工前 施工後
収納リフォーム施工前 収納リフォーム施工後


(7)玄関リフォーム

玄関イメージ

 家の第一印象を決める玄関。玄関ドアから内装までお任せください。防犯対策もご相談ください。









(8)給湯器リフォーム


 給湯器は屋外に設置されるケースが多く、その分痛みが早くなります。マンション等パイプスペース用のものについては、部品交換など点検を続けていれば20年以上大丈夫です。ただ15年も経過した給湯器は燃焼効率も落ちております。
 当社は給湯器設置工事などのガス工事に関し指定給水装置工事事業者でガス簡易内管工事登録会社と提携しております。ガス消費機器設置工事監督者、ガス可とう管接続工事監督者、厚生労働省認定浴槽設備士、2級管工事施工管理技師、などの有資格者でスペシャリストが実際の工事にあたります。


(9)その他リフォーム


 上記以外でも数多くのリフォームが可能です。当社メールフォームやお電話でお気軽にお問合わせ下さい。


3.キッチン、お風呂等リフォームの施工例


 賃貸マンションの水廻りは15年くらいで寿命を迎えます。もう少し大丈夫。あと少ししてから…… と後回しにしていると水漏れなどが起こり、建物や階下も含めた入居者に大きな被害が出たケースもあります。
 ユーリートでは、キッチンユニットの状態や配管も含めた検診を行い、必要な部分だけ取り換え施工するといった、良心的なリフォームを実施しております。
 余計な費用をおさえ、お客様の立場での施工を心がけております。
(施工例の費用は処分代金まで入った実際の支払額です。消費税別)



【施工例 ― 賃貸マンション編】



施工金額: 約2.5万円
 1K賃貸マンション 6年使用 
施工内容:  ルームクリーニング
施工前 施工後
洗面台施工前 洗面台施工後
 浴室施工前  浴室施工後
 洗濯機置き場施工前  洗濯機置き場施工後
 流し台施工前  流し台施工後
※基本的に賃貸マンションのルームクリーニングは、室内すべての清掃作業です。お値打ち料金で仕上がります。


施工金額: 約10万円
 1Kロフト付き賃貸マンション 6年使用 
施工内容:  室内クロス全面張替、穴あき部のボード補修
施工前 施工後
クロス張替え施工前 クロス張替え施工後
※基本的に賃貸マンションのクロス張替は1㎡当たり750円~で仕上がります


施工金額: 約20万円
2DK賃貸マンション 築後21年
施工内容:  キッチンユニット、換気扇、フード配管取替一式、背面側面パネル工事一式
施工前 施工後
キッチン・ユニット一式施工前 キッチン・ユニット一式施工後
※基本的に賃貸マンションのキッチンはお値打ち料金で仕上がります。蛇口、混合栓の新調、他にガスの配管工事をする等、少し金額が上がる場合もあります。


施工金額: 約65万円
 1K賃貸マンション 築後23年 
施工内容:  2点ユニットバス、配管取替一式
施工前 施工後
ユニットバス施工前 ユニットバス施工後
※工事内容によって費用が若干上下する可能性があります。


施工金額: 約80万円
3DK賃貸マンション 28年使用
施工内容: 浴室ユニット、配管取替一式、コンクリ基礎工事
施工前 施工後
浴室配管基礎施工前 浴室配管基礎施工後


施工金額: 約105万円
 3LDK賃貸マンション 築22年
施工内容:  キッチンユニット、配管取替一式、カウンター取付工事、床、クロス張替、他
施工前 施工後
キッチン施工前 キッチン施工後
※3LDK室内すべての内装リフォーム代も含まれています。


【施工例 ― 住宅編】


施工金額: 約60万円
 分譲マンション 18年使用
施工内容:  システムキッチン、配管取替一式他
施工前 施工後
システムキッチン入替施工前 システムキッチン入替施工後


【施工例 ― 戸建住宅編】

施工金額: 約80万円
戸建住宅 築27年 
施工内容: 浴室ユニット、配管取替一式他
施工前 施工後
浴室施工前 浴室施工後
※費用はあくまで目安です。付帯工事(土間コンクリ打ち、ガス管、配管工事等)により金額が上下します。


【施工例 ― 給湯器編】


施工金額: 約35万円
戸建住宅 築22年
施工内容: 給湯ユニット取替一式

施工前 施工後
給湯ユニット施工前 給湯ユニット施工後


施工金額: 約25万円
戸建住宅 築23年 
施工内容: 給湯ユニット取替一式
施工前 施工後
給湯ユニット取替前 給湯ユニット取替後
※費用はあくまで目安です。付帯工事(ガス管、配管配線工事、オプション設備等)等で金額が上下します。


4.リフォームの流れ


 当社のリフォームは最初から最後まで、1人の担当者が責任を持って対応致します。
 リフォーム初心者の方が見落としがちな盲点も助言し、コンサルタント的な役割も果たします。


 (1)お問合わせ  電話、ファックス、Eメール等でお問い合わせをお受けします。
 どんなリフォームを望んでいるのか、ご希望をより具体的にお聞かせください。
(2)下見  現地にお伺いし、入念な下見をします。
 しっかりとしたお見積り、正確な工事計画を立てるためにも、下見は欠かせません。再度お話もお伺い致します(賃貸マンションのオーナー様で遠方にお住いされており、ご一緒に下見できない場合などは、室内の必要箇所のお写真を撮らせて頂いて、それを郵送やメールでお送りして、リフォーム箇所のご説明を致します)。
(3)お見積り  当社からお見積書を作成して(郵送、ファックス後、お電話で)担当者がお客様に丁寧にご説明致します。工期の目安もご説明いたします。じっくりご検討ください。詳細を詰めて再度、お見積りするケースもあります。
 (4)施工  お客さまから最終承諾を頂いてから工事がスタートします。
 工事中は設計者や工事担当者とともに、随時、お客さまにリフォーム部分をチェックしていただき、工事内容の確認をお願い致します。
(5)完成  最後は、お客さまに仕上がりを見ていただき完成となります。
 完成後も不具合があれば、もちろん迅速に対応させていただきます。


リフォーム対応エリア・・・京都・滋賀・大阪であれば即対応。
              エリア外でもご相談下さい。